SEA SCAPE ホーム > スタッフブログ
関東大震災?2011.03.11更新
なんか大変なことになってますねぇ。
日本中が揺れたって感じですよね。
阪神大震災を思い出します。みなさん大丈夫でしょうか?
関東圏のディーラーさん沢山いらっしゃるんで心配です。
何もなければいいんですが・・・
こんなときってバイクが大活躍なんですよね。
みんなでトラックに詰め込んでボランティアに行きますか!
2011年カタログ2011.03.11更新
試乗会が待ち切れません!?2011.03.10更新
加速不良・・・2011.03.08更新
ポートのバリ取り2011.03.08更新
新型エンフィールド分解2011.03.04更新
ワンオフ?2011.03.01更新
原付ツーリング参加予約お早めに♪2011.02.27更新
エンスト・・・2011.02.26更新
トルコン太郎!2011.02.22更新
チェンジャー本体の中にある7つものフィルターでクリーニングし、
オイルの持つ清浄効果と合わせて、
ダブルの効果でトルコン内の汚れを取るというものです。
また、車のポンプを利用して循環させるため
過度のオイルプレッシャーを避けトラブルを未然に防いでいます。
この方法をとると、過走行で一度もATFを交換していなかった車両や
より精密なCVTにも安全に交換作業が行えます。
いままで、トラブルが心配で汚れたままのATFを見て見ぬふりしていた
メカニックさん達にも自信を持ってお勧めできるチェンジャーが
トルコン太郎なのです。
これが三回目の交換の画像です。一回目と比べるときれいでしょ?
正直画像だとわかりづらいのですが実際に見ると新油同様にまできました!
作業をしながらかなり感動です!もう恥ずかしながら叫びまくりでした・・・
もう作業後の試乗が待ち遠しい!
実際に作業後の試乗の感想なんですが
まず早速気付いたのがクリープが強くなった!
次に加速は滑らかに!エンジン音が静かに!
なんかパワーアップしちゃったかな?
もう17万キロ近いハイエースですが新車に逆戻りかな?
とにかく感激ものでした!
いままで過走行などでトラブルが怖く
見てみぬふりをしてきたATF交換の革命です!
この感動は、ぜひとも実際の作業でご確認ください!
費用なんですがATFオイルが100%化学合成で1リットル1300円
作業工賃が車種にもよりますが約10000円
今回のハイエースでは綺麗になるまでに約18リットル使用しました。
このトルコン太郎なんか気になる?って方はお気軽にお問い合わせを!
ATF交換すると変わりますよ・・・
<
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | All pages
>
